小顔マッサージでちょっぴり美人に変身
小顔マッサージなる物があることを聞きつけて、この間受けてきました。
場所はこれが整体なのって思うようなエステみたいな受付でびっくりしましたが、エステ風のメニューもあったのでなるほどと納得しました。
私が受けたのはシンプルな小顔の施術コースでしたが、まず始めたのは身体の方からです。
なんでも身体の歪みの方から治していくのがここのやり方だそうで、そこまでするのかとびっくりしました。
顔だけのつもりだったので腕やら脚のムダ毛処理が少々甘かったんですがここまで来た以上仕方ありません。
この上はマグロになったつもりでなすがままに身体の方の整体までやっていただきました。
身体の方を一通り受けてから本命の顔に移りましたが、思っていたほど派手にバキバキやられることもなく気持ちもよかったです。
ついでにリンパマッサージもしてもらって、全体的にすっきりした気分で施術を終えました。
小顔になったかどうかは本人からするとわかりませんでしたが、友人にみてもらったらちょっとほっそりしたかもといわれたんでそれなりに効果はあったようです。
効果があるとわかったので、また行ってみたいと思っています。
日焼け止めのSPFとPAの意味を確認
紫外線対策として日焼け止めを塗ることは、欠かせないケアとなっています。
日焼け止めを選ぶ際、SPFとPAの数値を確認する人が多いと思いますが、この2つの数値は何を表しているのでしょうか。
まずSPFですがこの数値はUVBをカットできる時間を表しています。
UVBは紫外線B波とも言われるもので、この紫外線を浴び続けると肌が赤くなるなどの炎症を起こします。
SPFはUVBから肌を守り、どれだけ赤くなるのを防げるのかを表した数値です。
SPF1で約25分間、UVBから肌を守ることができます。
PAはUVA、紫外線A波と言われるタイプの紫外線から、肌を守る効果を数値化したものです。
PAは数字ではなく+で表されます。
+の数が増えれば増えるほど、UVAから肌を守ることが可能です。
現在、日本国内ではPAの最高数値は++++となっています。
日焼け止めを購入する際は、使うシーンなどを考えてSPFとPAの数値を確認するようにしましょう。